DICTIONARY2020.06.18

PEPE’s dictionary : no.13 :フィカス・ナナ

no.13 フィカス・ナナ 学名 Ficus Nana

 

.

フィカスナナは比較的乾燥にも強く、ある程度の旅行でもあまり心配のいらない観葉植物です。

丸いフォルムと小さな葉っぱから演出される優しい雰囲気が人気で、

ゴムの木の一種で比較的育てやすいため、初心者にもおすすめな植物です。

.

 

.

水やりは通常の観葉植物と同様に表土が乾いてからたっぷりあげます。

そして、レースカーテン越しなど直射日光は避けた場所においてあげてください。

DICTIONARY2020.03.02

PEPE’s dictionary : no.11 : ミモザ

no.11 ミモザ 学名 Acacia baileyana

.

.

3月8日は国際女性デー&ミモザの日です。

女性の参政権を得るためにNYで行われたデモが起源としており、

イタリアをはじめとしたヨーロッパでは感謝を込めて男性から女性へミモザを送る風習があるそうです。

.

今の時期しか手に入らないふわふわなミモザ。

今回はそんなミモザの紹介です。

.

.

ミモザの木は庭に植えるととても大きくなるので毎年の剪定が必要となってきます。

しかし、その切り落とした枝さえも可愛いのでお部屋に飾るとそれだけで空間がガラっと変わります。

.

水やりについては乾燥気味を好み、地植えのミモザは根付いてからの水やりは特に必要ありません。

鉢植えの場合は表面は乾いたらお水をあげます。

そして、夏場は両方ともたっぷりとあげましょう。

 

ミモザは風通しの良いところを好みますが、

若い内のミモザは風に倒れやすいので添え木を入れてあげるといいです。

.

花言葉は『友情』『優雅』『真実の愛』『堅実』などがあります。

3月8日は感謝を込めてミモザを買ってみてはいかがでしょうか。

DICTIONARY2020.02.14

PEPE’s dictionary : no.10 : チューリップ

no.10 チューリップ 学名 Tulipa

.

.

Happy Valentine’s Day!

今日は女の子から告白できるチャンスの日です。

.

バレンタインは世界的に一番花が贈られる日といわれています。

欧米等の海外では男性からお花を贈るのが通常とされているからだと思われます。

PEPEにもバレンタインに男性のお客さんがご来店する割合が増えてきました。

もっと浸透してバレンタインは男性からお花を贈る日であり、女性からチョコをあげる日になるといいですね。

.

そんな本日のPEPE’s dictionaryでは何も関係ありませんが、チューリップの紹介です。

春の代名詞であるチューリップ。

いろいろな種類があり、PEPEにもこの時期たくさんの種類のチューリップが入ってきています。

.

人気なお花のように見えて、

実はここ数年で人気な花ランキングで13位という伸び悩んでいるお花です。

今回はそんなチューリップのいいところをお伝えできたらと思います。

.

チューリップは栽培も難しくなく、学校で育てているところも多いです。

.

しかし、チューリップは暖かい場所に置いておくと花が咲き、寒くなると花を閉じる性質があります。

そして、何回かそれを繰り返すとお花は落ちてしまいます。

そのため出来るだけ寒いところに置き、花が咲かないように気をつけてあげると長く持たせることが出来るのです。

もちろん咲いた状態が可愛いチューリップもあるのでそれはお好みで。

ただ、それをしてしまうとチューリップの寿命はかなり短くなってしまいます。

お気をつけ下さい。

.

次からチューリップの紹介をしていこうと思います。

.

ネグリタダブル

.

ミラクル

.

冬に咲くミラクルチューリップです。

.

バルディビア

.

ニコン

.

タルダ・ブラックベース

.

球根のまま入荷してくる球根チューリップが最近とても人気です。

今しか手に入らない可愛いフォルムです。

.

リトルビューティー

.

クルディカ・テタテ

.

この他にもチューリップは種類が星の数ほどあり、

それが確実に手に入るというのは難しい場合もあります。

そこは一期一会でお店に来たときに気に入った物をお買い上げ頂ければと思います。

 

DICTIONARY2020.02.06

PEPE’s dictionary : no.09 : ムスカリ

no.09 ムスカリ 学名 Muscari

.

.

紫色の可愛い花を咲かせるムスカリの紹介です。

球根から根を出し、水栽培も可能なムスカリはこの時期3月から5月にかけて開花します。

その見た目がブドウのような所からグレープヒヤシンスとも呼ばれています。

.

.

地植えにすると自然分球やこぼれ種などで、どんどん増えていくのもムスカリの魅力です。

.

ムスカリの語源は香りがムスクに似ていることからその名が付きました。

.

ムスカリは今から6万年前にイラン北部の遺跡から埋葬時ムスカリの花が手向けられていた跡があり、世界最古の埋葬花とされています。

そこからなのか、ムスカリの花言葉は失望や失意、絶望という悲しい花言葉もあります。

しかし、明るい花言葉として、明るい未来、通じ合う心、寛大な愛という意味もあります。

悲しい花言葉も背負いつつ、それでも前を向く。

そんな健気なお花なのです。

.

ムスカリの育て方としては、お日様が大好きなため、日当たりのいい場所に置いてあげましょう。

また、水栽培でも育てることは出来るといいましたが、翌年も楽しみたい場合は地植えで育ててあげるのがベストです。

水栽培だと栄養分を蓄えるのが難しいため、花を咲かすことが困難となるのです。

それ以外は、とても育てやすい初心者にぴったりなお花といえます。

.

 

 

DICTIONARY2020.01.16

PEPE’s dictionary : no.08 : ソフォラ・リトルベイビー

no.08 ソフォラ・リトルベイビー 学名 Sophora prostrata ‘Little Baby’

.

.

マメ科ソフォラ属性のリトルベイビーは別名”メルヘンの木”として親しまれています。

ニュージーランドが原産であり、くねくねの枝と小さな葉っぱが愛らしい植物です。

.

.

日当たりを好みますが、夏の蒸れには弱く、葉も小さいため乾燥に弱いです。

そのため時々葉水をあげることをおすすめします。

.

冬場になると、生長が遅くなってくるので、水やりは土の表面が乾燥してから2、3日後にあげましょう。

さらに、霜に当たると枯れてきてしまうので、肌寒くなってきたら室内に入れてあげましょう。

.

ソフォラ・リトルベイビーは春から初夏にかけてオレンジ色の花を咲かせます。

そこも楽しみながら育ててあげてください。

DICTIONARY2019.11.10

PEPE’s dictionary : no.07 : タマシダ

no.07 タマシダ 学名 Nephrolepis cordifolia

.

.

タマシダはシダ植物の一種で、長い葉っぱが下に垂れる様子が愛らしい植物です。

耐陰性が強く、寒さにも強いため家の中で育てる観葉植物としてとても人気です。

 

ただ、日に当たりすぎると葉焼けをしてしまいます。

そのため、夏場は遮光カーテン等で日に当たりすぎないようにしましょう。

.
水やりについては、春から秋は成長期なため土の表面が乾いたらたっぷりとお水をあげ、15度以下の冬場には水やりのペースを少なくします。

具体的には土の表面が乾いて2・3日経ったらお水をあげるのがベストです。

 

そしてシダ植物には葉水も必要です。

葉水は乾燥や害虫の予防に繋がるので毎日一回はやってあげましょう。

.

.

 

DICTIONARY2019.11.01

PEPE’s dictionary : no.06 : キングプロテア

no.06 : キングプロテア  学名 Protea cynaroides

.

.

ワイルドフラワーの一種であるプロテア。

オーストラリア、南アフリカなどのさまざまな自然環境の中で自生する花の総称をワイルドフラワーといい、珍しい形や個性的な花が多くあります。

ただ、日本ではお花にしては高く取引されています。

しかしその分花持ちもよく、ドライフラワーにしたらかなり長い期間楽しむことのできるお花です。

.

プロテアの中でもキングプロテアは代表的な品種とされ、南アフリカ共和国の国花ともなっています。

.

.

花言葉は「王者の風格」。

まさに名前の通りの花言葉ですね。

.

 

DICTIONARY2019.10.31

PEPE’s dictionary : no.05 : チョコレートコスモス

no.5 チョコレートコスモス 学名 Cosmos atrosanguineus

.

.

秋のビックイベントであるハロウィンが終わり、

秋も終盤ということで今回は珍しいコスモスの品種についての紹介です。

.

チョコレートコスモスは、名前にもある通りチョコレートのような香りのするコスモスです。

近寄らないと分からないような僅かな香りですが、チョコレートの香りが本当にするんです。

.

春から秋にかけて黒紫色の花をつけ、原産地はメキシコであり、

暑さには強いものの、寒さにはあまり強くありません。

大正時代に日本に渡ってきましたが、現在野生の原種は絶滅したともいわれている珍しい品種です。

.

.

花言葉は「恋の終わり」「恋の思い出」「移り変わらぬ気持ち」など、はかなさを感じるものとなっています。

チョコレートの香りの様子から連想されたのかもしれませんね。

 

DICTIONARY2019.10.30

PEPE’s dictionary : no.04 : クロホウズキ

no.04 クロホウズキ  学名 Nicandra physalodes Violacea

.

.

クロホウズキの和名はオオセンナリと言い、ナス科オオセンナ属の一種です。

ホオズキと名前につきますが、オオセンナリ属の一種なんです。

 

7月から9月の間に花を咲かせ、10月のぺぺマルシェにも登場しました。

 

紫と白のかわいらしい花を咲かせます。

.

.

一本差しでも存在感のあるお花です。

 

このお花一日花でして、花ができたら実ができると言う形だそうです。

そこでできる実が(実といっても外見の話ですが…)黒いためにクロホウズキとなったそうです。

.

.

 

 

DICTIONARY2019.10.28

PEPE’s dictionary : no.03 : ユーカリ・ポポラス

 

no.03 ユーカリ・ポポラス 学名 Eucalyptus polyanthemos

.

.

ユーカリはコアラの主食として知られており、臭いもいいことから香料としても用いられており、

ドライにするとお部屋にユーカリのにおいが広がることで人気です。

.

しかし、このポポラスのユーカリはあまり臭いが強くなく、その分可愛らしい葉っぱと揺れる枝がとても可愛い品種です。

.

.

育て方は通常の植物と変わらず、日当たりと水はけのいい場所に植え、水は表面の土が乾いたらで大丈夫です。

寒さにも比較的強いため、苗木から育てやすく、成長スピードも速く、シンボルツリーにもなるほど大きく育ちます。

鉢植えで育てる場合は鉢に合わせて成長するため、根詰まりしたら新しく大きな鉢に移してあげてください。

もちろん、ポポラスも剪定が必要です。剪定した枝をお部屋に飾っても可愛いので伸びたら切ってあげましょう。

.

ユーカリの中でもポポラスは実がつくタイプの種類で、ポポラスベリーとして切り枝も人気です。

枝の先に小さな実が付いており、一本差しでも十分主役になれるユーカリです。

しかし、通常鉢植えで売られているポポラスはまだ幼木のため実はできない状態です。

長い目で育ててあげると実がつく日がくるかもしれませんね。

.